はじめに
最近、電子ペーパー端末(QUADERNO)を買ってから、Windows上でpdfを見ることが増えました。
pdfの閲覧には、AdbeのAcrobat Readerが定番ですが、QUADERNO上で紙ノートと同じ感覚で書いているファイルを縦方向にページめくりするのが違和感があり、横フリックでページめくりできるソフトがないか調べてみました。
Edgeで読むのが一番
アプリが豊富なWindowsなので、ちょっと探せばあるだろうと色々探したのですが、意外とありません。
最終的には、Edgeでpdfファイルを開き、見開きモードにすることで、横フリックでページめくりできることが分かりました。
具体的な手順は以下です。
- pdfファイルを選択し、右クリックして、"プログラムから開く(H)"を選択し、表示されたアプリ一覧から、"Microsoft Edge"を選択します。
- Edgeのツールバーの"ページ表示"をクリックし、"2ページレイアウト(F8)"をクリックします。
- 1ページ見開きがずれる場合は、、"表紙を別に表示"をOnにします。
最後に
Edgeは、Surface Penや指タッチによるpdfへの書き込みが可能です。
ページめくりも横フリックでできるので、タブレットと同じ感覚で、pdfを扱えてお薦めです。