楽天スーパーポイントで投資信託を購入しよう!
こんにちは、爆走ひつじです。
最近楽天スーパーポイントを貯めていますが、このポイントを使って、楽天証券で投資信託を購入してみましたので、共有したいと思います。
ポイントで購入する方法
実は、結構簡単です。
買い注文をする際、買付金額指定欄の下の“ポイント利用”ボタンを展開します。
初めて利用する際は、“楽天スーパーポイント”の所が未設定人っています。
リンクをクリックすると、楽天会員IDが楽天証券のシステム上の紐付けを行うための、確認がされますので、”承認“すると設定完了です。
買付の際、ポイント指定をポイントの一部を使ったり、預金と併用して使うこともできます。
つみたてNISAでの利用
現時点ではできません。
楽天証券のHPには、2018年春ごろから使えるというアナウンスがありますので、もう少し待つ必要があります。
つみたてNISAの申込み受付中!2018年以降のNISA口座お手続きについて | 楽天証券
最後に
日々の買い物で、ポイントが溜まっていきますが、使い所がなかなかなくて無駄に捨ててしまったり、ポイントを使うためにいらないものを買うこともあると思います。
ポイントで何か買いたいものがない場合、将来に向けて少額ながら投資に回せるというのは、嬉しいサービス連携だと思います。
原資はポイントなので、少々リスクが高い投資に回しても、気が楽ですし。
手元に楽天スーパーポイントがあって、使い道に困っている人は是非参考にしていただければと思います。
またよろしくです!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません